2012年1月31日火曜日

MAHALO

久しぶりに福岡県福津市の福間海岸にあるカフェ・マハロへ行ってきた; )
ここは店内に入ると心地良いハワイアンな空気が漂ってて
いつきても本当に癒される。



MAHALO店内は白を基調とした明るい雰囲気で、
店の奥にはBBQも出来る広いウッドデッキがある。
ちなみに春からはこのデッキでBBQが可能なようなので、
暖かくなって来たら皆を誘ってお祭りしないと:)



そして気になる料理は...
スタッフが毎年ハワイへ行き、地元のお店で直に教わって来ていることもあって、
かなり本格的な味わい!
騙されたと思って一度は試してほしいな:)

因にこれは僕のオススメ!!!!
パンケーキ♥


日頃食べるパンケーキと違って、食感もボリュームも最高の一品!!
大きなお皿にたっぷりクリームのトッピング!
そして本場でならったという特性ソース!!
パンケーキの食感はとても“ふわふわしっとり”って感じで大満足でした。
甘いのが苦手な方はスパムとオムレツの乗っかったお食事系のパンケーキもあります。

福間海岸エリアは本当に良いお店が沢山あって楽しい♩
この時期はあまり海な気分じゃないかもしれないけど、
そんな気分も飛んでしまうくらい気持ちの良いエリアなので
ドライブがてら立ち寄ってみては??





FUKUMA beach Hawaiian resort
MARIN SPORTS&CAFE&SPA&STAY
MAHALO

〒811-3219
福岡県福津市西福間4-11-12
0940.43.8555
OPEN 11:00-sunset
木曜定休



2012年1月4日水曜日

けほぎ。

印刷のお仕事をしながらティータイム。
先日八女へ行った際に前々から気になっていた“けほぎ”をお買い上げして来ました。



けほぎ=蹴洞(http://ryushodo.shop-pro.jp/?pid=22802803
このように書くようで、詳しく店員さんに聞くと(お茶をいただきながら)
太古の昔、日向の神々がその美しさに惹かれ飛来し、
天馬が蹴破ったという伝説の日向神峡・蹴洞岩にちなんだ御饅頭らしい。
お味の方は分かりやすく言うと“ひよこ”に似た餡が詰まったバター風味の御饅頭。
表面はサクッとしてて程よい甘さと食感で“ひよこ”より数倍美味しい!!
店員さんの接客もとても感じ良くて良いお店でした:)
八女へ行った際は是非お土産に!!!



お菓子の隆勝堂
営業時間:9:00AM-8:00PM
休み:年中無休
福岡県八女市蒲原729-1
0120.843.555
http://www.ryushodo.com

2012年1月1日日曜日

2012年。

2012年。
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。

ということで2012年もスタート!!
ボチボチお仕事も始めてます:(
折角のお正月だけど貧乏暇なしって感じですかね...。

それにしても今年のお正月も天気悪い。
折角のお正月くらいは天気がいいと気分も上がるんだけど...

とはいえ、2012年を楽しくするも、しないも、自分次第:)
とりあえず今日からハイテンションで攻めて行こう!!!!